Shodoshima Big Kannon
Akashi Lady

明石の御方と女房
土佐光則筆 源氏物語画帖 松風より

Menu

Links
Home > 申込み方法

申込み方法

本サマースクールは完全登録制の合宿形式行われます。定員は例年の参加者数を(かんが)みて、取り敢えず 80 名程度を想定しております。

申込み受付の締切は 2014年5月31日 (土) です。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

参加申込みを締切りました (2014/6/25): お陰さまで今年度も非常に多数の方々から参加申込みをお寄せいただきました。誠にありがとうございました。

※ 今年度のサマースクールは、宿泊施設の都合により個室はご用意出来ない見込みとなっております。 したがって、客室は複数名 (1部屋3,4名程度) でシェアしていただくことをご承知おき下さい。部屋割りは性別ごとに、なるべく同世代の方でシェア出来るよう調整する予定です。

申込みフォーム

参加を希望される方は、以下の申込みフォームにご記入の上、メールのタイトルを「ss2014参加申込み」として

SS2014 mail address
までお送り下さい。後日申込み受付完了の通知メールを世話人より送付致します。
一週間以内に通知メールを受け取られなかった方は、受付漏れの危険性がございますので、大変お手数ではございますが再度参加申込みの連絡をして下さいますようお願い申し上げます。

  1. 氏名 及び ふりがな
  2. 性別
  3. 所属
  4. 職種(学生の方は学年と指導教員名をご記入下さい)
  5. 連絡先住所
  6. ご記入いただいた住所はサマースクールに係る連絡 (主に報告集の郵送) 以外の用途で使用することはございません。したがって、なるべく所属機関で郵便物が届き易い住所を記入して下さいますようお願い致します。

  7. 連絡先メールアドレス
  8. ご記入いただいたメールアドレスはサマースクール当日に配布する自己紹介冊子に掲載させていただく予定ですので、公的に利用されているメールアドレスの記入をお薦め致します。

  9. 参加日程

    全日程参加の方はその旨ご記入下さい。部分的に参加される方は、到着時及び出発時の食事の要・不要も込めてご記入下さい。

     例:8月29日昼 (昼食要) から8月31日夕 (夕食不要) まで

    最終日は11時45分に終了する予定になっています.昼食後の解散を予定していますが,最終日の昼食が不要という方はその旨をお知らせ下さい.

  10. 参加費用補助希望の有無

    誠に恐れ入りますが、参加費用に関しましては可能な限り参加者の皆様ご自身で工面していただきたくお願い申し上げます。大学によっては学生を研究集会等に参加させるための予算やプロジェクトがある場合もございますので、学生の方は先ずは指導教員の先生や大学の事務の方と良く相談してみて下さい。
     参加費用の工面がどうしても困難であると思われる方は参加費用補助を希望する旨をご記入下さい。但し、参加費用補助を申請された場合もご希望に添えない可能性があることをお含み置き願います。

  11. 自己紹介

    記入していただいた自己紹介は冊子にしてサマースクール当日に配布致します。例年参加者の交流に大変重宝されておりますので、特に学生やポスドク研究員の皆様は積極的にご記入下さいますようお願い致します。
     なお、ご記入いただいた自己紹介は LaTeX で処理させていただく予定です。編集の都合により改行位置等のレイアウトを変更させていただく場合もございますので、予めご了承下さい。
     自己紹介文は別段何を書いて下さっても構いませんが、書く内容が見当たらない方は現在勉強/研究していること、将来勉強/研究したいこと、このサマースクールでどんなことをしたいか、等を書いてみるのも宜しいかと思います。

  12. ポスターセッションへの参加希望の有無

    参加を希望される方には、後日改めてポスターのタイトル及び(おおよ)その枚数をお伺いさせていただきます。

  13. その他特記事項がございましたら何なりとご記入下さい。

    特に、近年は出張申請の際に必要な領収書の形式が各大学により多様化しておりますので、もし特殊な形式の領収書が必要でしたらその旨 (なるべく詳しく) ご記入下さい。

第22回 (2014年度) 整数論サマースクール   『非可換岩澤理論』 | 背景画像 オリーブの木