トップページ > 講義 > 2024年度 > 数学特別講義B
数学特別講義B Special Lecture on Mathematics B
津田塾大学学芸学部 数学科 3年 (火曜1限)
担当: 原 隆
場所: 南校舎 S107教室
講義内容: ※ 今年度は第3, 4タームの講義は 奥村喜晶先生 が担当されます!!
『線形代数学Ⅰ, Ⅱ (演習付)』の続論としてジョルダン標準形の理論について解説した後,加群の理論の基礎的な内容 (特に単因子論) について講義する.凡その予定は以下の通り:
- 第1ターム: ジョルダン標準形 (広義固有空間分解を用いた幾何的方法)
- 第3ターム: 加群の定義と基礎的な性質,単因子論
- 第4ターム: 単因子論の応用 (有限生成アーベル群の構造定理, ジョルダン標準形再訪)
教科書: 特定のテキストは指定しない.参考資料のプリントを配布する予定.
参考書: 三宅敏恒『線形代数学—初歩からジョルダン標準形へ』培風館
このページには主に講義のメモ (個人的な備忘録に近いです) 及び配布物等を掲載してゆく予定です.
お知らせ / 更新履歴
- 6月5日
6月4日の講義内容を更新しました.第1タームの最終授業となります (6月11日は補講日のため,本講義は実施しません).
- 5月28日
5月28日の講義内容を更新しました.
- 5月21日
5月21日の講義内容を更新しました.
- 5月14日
5月14日の講義内容を更新しました.
- 5月7日
5月7日の講義内容を更新しました.
- 4月30日
4月30日の講義内容を更新しました.
- 4月23日
4月23日の講義内容を更新しました.
- 4月16日
4月16日の講義内容を更新しました.
- 4月12日 講義の参考資料をアップロードしました.
- 初回の講義は 4月16日 (火) です.
参考資料一覧
第1ターム
- 参考資料1 演習問題解答 (正方行列の対角化可能性Ⅰ)
- 参考資料2 演習問題解答 (正方行列の対角化可能性Ⅱ)
- 参考資料3 演習問題解答 (ケーリー–ハミルトンの定理と最小多項式)
- 参考資料4 演習問題解答 (ベクトル空間の直和と広義固有空間分解Ⅰ)
- 参考資料5 演習問題解答 (広義固有空間分解Ⅱ)
- 参考資料6 演習問題解答 (羃零行列の標準形)
- 参考資料7 演習問題解答 (正方行列の加法的ジョルダン分解)
- 参考資料8 演習問題解答 (正方行列のジョルダン標準形)
講義内容
- 2024年6月11日 (火)
-
補講日につき 授業なし
- 2024年6月4日 (火)
-
- 正方行列のジョルダン標準形 (続)
- 最小多項式とジョルダン標準形
- 相似な行列の最小多項式
- 最小多項式とジョルダン標準形の関係
- 例題: 6次正方行列の最小多項式とジョルダン標準形
- 小レポート8 (7次正方行列のジョルダン標準形と最小多項式)
提出締切: 6月7日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
それでは学期末考査頑張ってください!!
- 2024年5月28日 (月)
-
- 第1タームの学期末考査・成績評価について 資料
- 正方行列のジョルダン標準形 (続)
- 小レポート7 (4次正方行列のジョルダン標準形1)
提出締切: 5月31日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
- 2024年5月21日 (火)
-
- 正方行列のジョルダン標準形
- ジョルダン細胞の定義
- ジョルダン標準形の存在定理
- 例題: 特性多項式の形からとり得るジョルダン標準形の形を予測する
- 注意1: 対角化可能な行列は,対角化がジョルダン標準形
- 注意2: 複素行列まで拡げて考えると,ジョルダン標準形は必ず存在する
- ジョルダン標準形を求めるための方針: 広義固有空間ごとにジョルダン基底を構成する
- 例題: 3次正方行列のジョルダン標準形
- 小レポート6 (3次正方行列のジョルダン標準形)
提出締切: 5月24日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
- 2024年5月14日 (火)
-
- 羃零行列の標準形 (続)
- 例題: 羃零行列の標準形
特にジョルダン鎖,ジョルダン基底の構成の仕方に焦点を当てて
- 演習問題: 羃零行列の標準形
- 小レポート5 (5次羃零行列の標準形)
提出締切: 5月17日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
- 2024年5月7日 (火)
-
- 冪例行列の標準形
- 羃零行列の定義と特徴付け: 固有値が0のみである行列
- 羃零行列の標準形の存在定理
- 羃零行列の異なる標準形の個数は行列のサイズの分割数
- 羃零行列に関するジョルダン鎖の定義
- 小レポート4 (ジョルダン鎖の線形独立性)
提出締切: 5月10日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
- 2024年4月30日 (火)
-
- 広義固有ベクトルと広義固有空間分解
- 固有ベクトル,固有空間の定義 (復習)
- 広義固有ベクトルの定義
- 広義固有空間の定義と性質,広義固有空間のフィルター構造
- 広義固有空間,広義固有ベクトルの例
- 小レポート3 (4次正方行列の広義固有空間)
提出締切: 5月3日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
- 2024年4月23日 (火)
-
- ケーリー–ハミルトンの定理と最小多項式
- 行列の多項式への代入: 定数項に単位行列をつける
- ケーリー–ハミルトンの定理の主張
- 2次 / 3次正方行列の場合のケーリー–ハミルトンの定理
- 最小多項式の定義と基本性質
- 最小多項式は特性多項式を割り切る
- 最小多項式は (T-固有値) の形の1次式の相異なる固有値に関する積で割り切れる
- 例題: 最小多項式の求め方
- 対角化可能性と最小多項式
- 小レポート2 (4次正方行列の最小多項式と対角化可能性)
提出締切: 4月26日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
- 2024年4月16日 (火)
-
- 行列の対角化可能性
- 例題: 対角化可能な行列と対角化不可能な行列
- 講義の目的: 対角化不可能な行列を “対角化っぽく” 変形する
- ガイダンス (講義の成績の付け方,Google Classroom の使い方など)
ガイダンス資料
- 小レポート1 (3次正方行列の対角化可能性)
提出締切: 4月19日 (金) 23:59 Google Classroom に提出してください.
講義日程
第1ターム
4月 2日 (春季休校期間), 9日 (オリエンテーション期間), 16日, 23日, 30日
5月 7日, 14日, 21日, 28日
6月 4日, 11日 (補講日), 18日 (第1ターム授業最終週)