トップページ > 講義 > 2020年度 > 代数学入門

代数学入門   Introduction to Algebra

Tohyama.jpeg

東京電機大学未来科学部1年 FI科 他 (月曜5限)

担当: 原 隆

場所:   オンライン講義

講義内容 (シラバスより):
整数 (0,±1,±2,...) は最も「素朴な」数の概念であり、あまりにも身近な数であるため、ともすれば実数などと比べて非常に単純な数の様にも考えられがちである。しかし、〈整数の世界〉が〈実数の世界〉とはまた違った意味で非常に奥深く魅力的な構造を持っていることは古来より知られており、現代に至るまで数多の数学者達を魅了し、研究へと駆り立ててきた。さらに近年では、暗号理論など我々の生活に密接に関わる分野にも整数の理論が応用されるようになってきている。

この講義では初等整数論の初歩について学習する。整数を割った「余り」の概念の復習から始め、「余りの数の世界」に於ける様々な法則の金字塔たるフェルマーの小定理、オイラーの定理を理解することを目指して講義を進める。時間が許せば応用的なトピックスについても扱う予定である。 

教科書: 遠山啓著『数の不思議 — 初等整数論への招待』 (SBクリエイティブ)
参考書: 楫元著『工科系のための初等整数論入門 — 公開鍵暗号をめざして』 (培風館)

このページには主に講義のメモ (個人的な備忘録に近いです) 及び配布物等を掲載してゆく予定です。

お知らせ / 更新履歴

参考資料一覧

  1. 参考資料0 (導入: ピタゴラス数について)
  2. 参考資料1 演習問題解答 (割り算の定理と最大公約数、ユークリッドの互除法)
  3. 参考資料2 演習問題解答 (互除法の原理とその証明、1次不定方程式の解の構造)
  4. 参考資料3 演習問題解答 (ベズーの補題と1次不定方程式の特殊解、素因数分解の存在と一意性定理)
  5. 参考資料4 演習問題解答 (合同式の定義と基本性質、合同式を使ってみよう)
  6. 参考資料5 演習問題解答 (1次合同方程式とその解法)
  7. 参考資料6 演習問題解答 (連立1次合同方程式と中国式剰余定理)
  8. 参考資料7 演習問題解答 (フェルマーの小定理とオイラーの定理)
  9. 参考資料8 演習問題解答 (オイラーのトーシェント関数の基本性質)
  10. 参考資料9 演習問題解答 (暗号理論への応用1: RSA公開鍵暗号)
  11. 参考資料10 演習問題解答 (暗号理論への応用2: エルガマル公開鍵暗号)

講義内容

Webページの更新は、基本的に 授業実施日の翌日 となります (振替え授業日など変則日程もあるので、あくまで目安)。
WebClass の小テスト採点データの見方
  1. WebClass にログインする。
  2. 月曜5限の『代数学入門』のリンクをクリックする。
  3. 上部にあるメニューの左から2番目にある「成績」をクリックする。
  4. クリックして出て来たプルダウンメニューから「テスト結果」を選ぶ。
  5. あとはテスト名メニューから見たいものを選べば見られる……はず。。
2020年12月21日 (月)
2020年12月14日 (月)
2020年12月7日 (月)
2020年11月30日 (月)
主張のため オンデマンド学習 (公開鍵暗号について)
2019年11月23日 ()   勤労感謝の日
2020年11月16日 (月)
2020年11月9日 (月)
2020年11月4日 (水)
2020年10月26日 (月)
2020年10月19日 (木)
2020年10月12日 (木)
2020年10月5日 (月)
2020年9月28日 (月)
2020年9月21日 (月)

講義日程

9月   9日, 16日 (敬老の日), 23日 (秋分の日), 30日
10月   7日, 14日 (体育の日), 17日 (月曜授業実施日), 21日, 28日
11月   4日 (休校日 / 旭祭), 7日 (月曜授業実施日 / 休講), 11日, 18日, 25日
12月   2日, 9日, 16日, 23日, 30日 (冬季休講日)
1月   6日 (冬季休講日), 13日 (成人の日 / 休校日), (20日)