2017年度 線形代数学Ⅱ (原) トップページ > 講義 > 2017年度 > 線形代数学Ⅱ


線形代数学Ⅱ   Linear Algebra Ⅱ

Arai_et_al.jpeg

工学部・未来科学部 1年
EC・FI 科 (火曜2限)
EJ・EH・ES 科 (木曜2限)

担当: 原 隆

場所: いずれのクラスも 5号館3階 5301教室

講義内容 (シラバスより):
線形代数学Ⅱは線形代数学Ⅰの続編であり、3つのテーマ

(1)行列式(2)数ベクトル空間(3)固有値と固有ベクトル

について学ぶ。前期にくらべ、対象がやや抽象的になるが、幾何学的なイメージをもちながら学習することが大切である。

予備知識として、前期に学んだ「線形代数学Ⅰ」の内容を前提とする。

教科書: 新井啓介 他共著,『ベクトルと行列 —基礎から始める線形代数—』 (培風館)

このページには主に講義のメモ (個人的な備忘録に近いです) 及び配布物等を掲載してゆく予定です。

お知らせ / 更新履歴

講義内容

確認問題が講義時間内に解き終わらなかった人は、その次の講義 の際に提出して下さい (それ以降は解答を公開してしまうので受け取りません)。確認問題の提出は受講生の皆さんの自由意志にお任せしますが、自分がどの程度講義内容を理解しているのか、どの部分が分かっていないのかを知る非常に良い目安になると思いますので、積極的に提出することをお薦めします。

ウェブページの更新は概ね火曜クラス、木曜クラスの両方の講義が終了した後となります。

2018年1月27日 (土)
2018年1月18日 (木), 1月24日 (水)
※ 降雪による23日 (火) 午前の休講措置のため、2ECFI科の補講を24日 (水) に実施
2018年1月11日 (木), 1月16日 (火)
2017年1月19日 (火), 21日 (木)
2017年12月12日 (火), 12月14日 (木)
2017年12月4日 (火), 7日 (木)
出張のため 休講
2017年11月28日 (火), 30日 (木)
2017年11月21日 (火), 23日 () 勤労感謝の日
2017年11月14日 (火), 16日 (木)
2017年10月31日 (火), 11月9日 (木)
2017年11月2日 (木), 6日 (月)
旭祭による休校日
2017年10月24日 (火), 10月26日 (木)
2017年10月17日 (火), 10月19日 (木)
今回で「行列式」の単元は終了です。色々と資料を配布しましたが、先ずは 確認問題を確実に解ける ことを目指してしっかり復習しましょう。余力があれば、各確認問題の Web ページ公開版につけた 自由研究 にも積極的に挑戦しよう!
 次回から「数ベクトル空間」の単元 (線形独立性 / 従属性など) に入ります。
2017年10月10日 (火), 12日 (木)
2017年10月3日 (火), 5日 (木)
2017年9月26日 (木), 27日 (金)
宿題 (EJ・EH・ESクラスで伝え忘れました。ごめんちゃい)
テキスト『ベクトルと行列』の p.91 — p.93 を 3回音読して、書いてある内容を理解することを試みよう。
2017年9月19日 (火), 21日 (木)
2017年9月12日 (火), 14日 (木)

※ 私が『線形代数学Ⅰ』を担当した学生には期末試験を返却しました。クラスが変わった人で、期末試験の返却を要望する方は個別にお知らせ下さい。


講義日程

1EC・1FI科   (UNIPA も参照のこと)

9月   12日, 19日, 26日
10月   3日, 10日, 17日, 24日, 31日
11月   7日 (旭祭による休校日), 14日, 21日, 28日
12月   5日, 12日, 19日, 26日 (冬季休校) 1月   2日 (冬季休校), 9日 (休校日), 16日, (23日)

1EJ・1EH・1ES科   (UNIPA も参照のこと)

9月   14日, 21日, 28日
10月   5日, 12日, 19日, 26日
11月   2日 (休校日), 9日, 16日, 23日 (勤労感謝の日 / 授業実施日)
12月   7日, 14日, 21日, 28日 (冬季休校) 1月   4日 (冬季休校), 11日, (18日)